Gatomex Blog

自分の休職経験が誰かの参考になれば幸いです。たまに自分が良いと思ったものを紹介したりもします

本ページはプロモーションが含まれています

八幡の藪知らず

リハビリがてら心霊スポットとして有名な八幡の藪知らずへ行ってみた。八幡の藪知らずは千葉県市川市八幡にある、18メートル四方ほどの小さな竹林で、古くから禁足地とされており、人が入れないよう周囲は柵で囲われている。禁足地とされている理由は幾つかの説があるものの、入ると2度と出て来られなくなる(それでも構わないが)と言われており、神隠しの伝説などが残っている。明らかに竹が切り倒され整理された後があったので特定の許可された人物のみ立ち入っているようだ。


金足地になった理由の一つとして日本三大怨霊の平将門にまつわる説がある。平将門平貞盛に討ち取られた時、平将門に付いていた7人の影武者(6人という説も)が平将門の首を奪還しようとしたが、八幡の竹林に入った後土人形と化し、そのまま風雨に晒され地面に溶けてしまった。それ以来、この7人の影武者たちの魂が青い火の玉になって林の中を飛び回りながら平将門の首を返せと泣き叫ぶようになった。そこで、力自慢の男が亡霊を退治しようと林へと入ったがそのまま2度と戻らなかった。地元の人間は恐れ慄き、この林を「藪知らず」と呼んで近寄らなくなり、その後この林は禁足地となったというもの。

また、2013年千葉県茂原市の女子高生が行方不明となり、この八幡の藪知らずで77日後に発見された事件はネット上で神隠し事件と関連付けられたそう。

その他底なし沼があり、毒ガスが噴出している(そんな雰囲気は全くなかったが)説や、八幡宮の行事に、生きた魚を池に放つという「放生会(ほうじょうえ)」という行事があり、八幡の藪いらずの中心の窪地に放生会で魚を放す池「放生池」があったため聖地とされ、人の立ち入りが禁じられたという説、水戸黄門が迷ってしまった説、日本武尊(やまとたけるのみこと)の陣所が構えられていたためとする説や、貴人の古墳があるとする説。近くにある葛飾八幡宮が昔あった場所で、この場所の中心には死んだ動物を供養するための池があり、それが禁足地として伝わっているとする説。昔、近くにある行徳村の飛び地で、八幡の住民は立ち入りを禁じられていたため、それが禁足地として伝わったとする説などなど。

そんないわくつきの場所に興味があり訪問してみたものの、特段異様な雰囲気を感じることもなく、心霊写真も撮れることもなく、ただの静謐な場所だった。次はスピリットボックスを持ってもう少し色々調べてみることにする。

https://amzn.to/45XRJ8n

 

 

休職⑧

退職願は予定より1週間程遅れて自宅へ到着した。人事が記載した郵便番号が間違っていたようだが、配達員が何とか届けてくれたようである。退職が決まった後は「本当に退職という選択が正しかったのか?」という葛藤が何度も生まれ鬱々した気分になるものの、依然よりか心なしか気持ちが晴れやかになった気がする。退職願と秘密保持契約にサインし、IDカードや携帯電話、名刺、医師の診断書(休職の延長)を返送した。

それらが人事に届けば次に健保等の書類が送付されるはずである。自分が評価されていないと思っているが、部署の人間が最後に面談を行いたい等の申し入れがあったら、病状が改善してからにして欲しいと言うしかない。100時間以上の残業(違法)が理由とは言え、この数カ月迷惑を掛けて何を言われるのか分かったものではない。というか彼らと話すことはもう何もない。傷が増え病状悪化に拍車が掛かるだけなのだ。私に出来ることはもうなく、後は向こうの手続きを待つだけである。

次に就職を考えなければいけない。療養中に他の企業と面接を試みてみたが精神が安定せず難しかった。

倒れる直前にも月100時間以上の残業(違法)に心身の限界を感じていたので、幾つか転職先を探して接触していたのだが、こちらが途中で倒れてしまったため、有耶無耶になっていた。仮にその転職先と縁が切れてしまっていても(というより切れたと考える方が自然)今の会社は退職したい。それ程までこの会社から離れたい気持ちが強かった。実際に今の会社と繋がっている限り、何カ月経っても病状が改善に向かうとは一向に思えなかったし、服用する薬の量は増え続けている。

転職先が直ぐに見つからなくても先ず今の会社と縁を切り、病状を改善させてまた転職活動を行うつもりであった。休職は傷病手当があり金銭的な不安はなかったが、休職という選択が本当に正しかったかどうかは分からない。世間の目を気にせず直ぐに退職して、転職活動していればここまで病状は悪化していなかったかもしれないとも考える。復職前提があり、常にあの会社のことを意識しなければいけないという状況が鬱を進行させた気がする。

勿論、休職して別の部署で働くという選択肢もあっただろう。しかし、具体的な提案は何も無かった。新しい部署が前の部署の隣だったら?考えるだけでゾッとした。とりあえず今は人事からの連絡を待つ。

 

 

休職⑦

退職依頼を人事に提出した翌日、前回同様人事から早急に打ち合わせを行いたいと返信が来た。私の体調を気遣って人事から連絡をしないようにしていたのかもしれないが、5月末に再度連絡すると言っていたのに、こちらから連絡をしないと向こうに何の動きもない。こちらは5月末のタイムリミットに神経を擦り減らしていたのに、タイムリミットすら忘れているようであった。4月初旬に退職の以降を伝えた際、倒れた直前だったにも関わらず「活躍して欲しい」と人事から言われた言葉がずっと頭に残っていた。この状態で活躍?無理だ。

状態が安定しないので、面談での人事の発言で自分の決断が揺るがされるのも嫌だったし、私に言われたからやる、まるでやっつけ仕事のようにされる面談はもう行いたくなかった。5月末頃会社と話をしないといけない状況を医師に事前に伝えた所、医師からは医師の名前を出して会社との接触を断るよう事前に指示されていたので、医師からの指示を伝えた上で食欲がないこと、薬の量が増え、薬がないと安定しないこと、約半年で「適応障害」に陥いり、部署異動という提案も頂いたが、それを考慮した上でももう頑張ろうという気持ちになれない旨をメールで返信する形にした。

翌日人事から返信は来なかった。この日の体調の悪さは凄まじかった。ベッドから起き上がれるどころか言葉も発せない。寝返りを打つので精一杯。妻が様子を見に来ても、会話が出来ない。妻から「救急車を呼ぼうかと思った」と後から言われた程であった。朦朧とした意識の中で時間の感覚もなく、日の光だけが変わっていく。何も食べず飲まず、トイレに行く気力もない。出来ることは寝返りで姿勢を変えることだけ。このような状態にさせられた会社で活躍?冗談にも程がある。

一体何時間こうしていたのかも分からなかったが、既に日が落ちており、時計を見たら20時を過ぎていた。少し楽になったので、勇気を出して会社のPCを確認した。人事からまた退職拒否、もしくは退職を先延ばしされるなどの返信が来ているのではないかと怖かった。そうされたら、もう退職通知を送るしかないと考えていた。人事からの返信を確認すると、私からの返信をベースに人事内で協議を行い、退職の申し入れを受け入れるとの回答が来ていた。休職に入って以来、私はこの日初めて安らかに眠りにつける気がした。

 

 

休職⑥

トリンテリックスの服用量増加によって、睡眠が浅くなり精神的病状が悪化した私は予約していたメンタルクリニックのアポイントを早め、医師に相談し、睡眠導入剤ゾルデヒム錠を処方して貰った。また頓服薬の効果が薄らいでいることを説明し、ロラゼパムの量を増やして貰った。休職して約1カ月半、病状は良くなる所か、薬を増やすことで現状を維持するような状態である。

薬剤師から睡眠導入剤ゾルデヒムは幻覚を見る可能性があると注意された。この薬の効果は抜群だった。3時間しか寝れない状況から、休職初期の疲労困憊で昏睡していた時期と同じような位よく眠れた。幻覚という表現が正しいか分からないが、意識がある内にイメージが具現化していき、そのまま夢の世界へ入る。これは私にとって面白い経験だった。ゾルデヒムを服用すること自体が1日のちょっとした楽しみになった。

とは言っても、鬱々とした気分は一向に改善されなかった。復職の日が近づくにつれて、また仕事のことを考えてしまい、ベッドから動けなくなる。ロラゼパムの量を増やして不安を濁した所でどす黒く鈍重な不安は私の底に常に存在していた。5月末頃人事から様子を確認すると言われていたので、それがある種のタイムリミットだった。

そして休職当初からタイムリミットを設定されたことによって、私の心は常に休まることはなかった。1日1日と迫って来る恐怖。しかし人事からメールが来る様子はない、私に興味がないのだ(分かっていたことだが)。私がタイムリミットの中で考えていたこと、常に葛藤していたことは退職するか、復職するか、これに尽きた。

私の心は休職した日に折れた。あの日、私は完全に死んだのだ。復職するのは迷惑を掛けた同僚に(恐らく嫌な気持ちを持ちながら)気を遣われ、違う部署に異動するにしても私が休職したことを知られた上で人事から紹介される、そんな映像が思い浮かぶ度に吐き気がした。

だから私は退職を考えていた。休職したまま退職するのが一番潔い。しかし退職して、転職出来たとしてまた同じような状況になるならまだしも、今より状況が悪化したら、再々転職は流石に難しい。それならば心理的に厳しくても部署を変えて復職を選ぶべきなのではないか?しかし・・・永遠の自問自答、地獄。

だがある日天啓が降りた。「退職しよう」、そう結論付けた私は自ら人事へ退職依頼のメールを打った。

 

 

育毛・頭皮ケア商品紹介

30代前半から薄毛が気になり出し、慌てた私は色々な頭皮ケア商品に手を出して来た。その中で幾つかの商品を紹介する。勿論宣伝のように劇的に効果があるわけではないが、幾つかの商品は薄毛進行を抑えられた気がする(気のせい?)育毛剤、シャンプーをそれぞれ紹介。

※下記は個人の感想で効果を保証するものではありません。

 

育毛剤

●チャップアップ CHAP UP

https://amzn.to/4kAHbA1

毛髪診断士と共同開発されたという製品、当時は価格的にリーズナブルであり、一番最初に使い始めた育毛剤。液がさらさらしていて使用後の違和感なく使える。現在、Amazonで39%オフのタイムセールを行っており、取っ掛かりにおススメ。

 

●リアップ×5ネオ

https://amzn.to/4dGibFB

幾つかの製品を試し、最後にたどり着いた製品がこれ。日本で唯一の発毛剤。髪の毛が物凄く生えてくるわけではないが、効果が一番実感出来た。食い止めてる感はある。こちらも今ならAmazonで16%オフのセールを行っている。

 

◆シャンプー

●U-MAシャンプー

https://amzn.to/4kb7NId

馬油を使用したシャンプー、物凄くすっきりした使用感で自然なボリュームも出る。しばらくこのシャンプーを愛用していた。ただいまAmazonのタイムセールで25%オフ。今でも使用することがある。おススメ。

 

スカルプD

https://amzn.to/4jIeQat

https://amzn.to/4kyWCc4

何というか、最後に辿り着いたのはやはり王道の商品だった。乾燥肌と脂性肌用から選べ(超脂性用もある)、私は脂性肌用を選択。仕上がりと洗い心地は完璧で抜け毛も減った気がする。やはり王道が一番である。

 

 

新宿スワン 歌舞伎町スカウトサバイバル

歌舞伎町を舞台とするスカウト達を描いた漫画、私はこのマンガを知らなかったが一度読み始めると最後まで一気に読破しまった。私はアングラ系が好きなので、最後まで楽しく読めた。暴力的なシーンもあるのでそっち系が苦手な方は控えた方が良いだろう。2025/5/26 23:59までマンガアプリ「ピッコマ」キャンペーンをやっており、無料で読めるので試しに読んでみるのもおススメ。

 

新宿スワン 歌舞伎町スカウトサバイバル (ヤングマガジンコミックス)

https://amzn.to/4dBtrD9

 

 

虚無への供物

日本三大奇書の1冊だが、他の2冊と比較すると読み易い。奇書と呼ばれているだけあり、通常の推理小説とは一線を画したロジックが展開されていくが、読んでいて辛いというこをはなく、寧ろ読み手を楽しませてくれる。日本三大奇書の個人的な読み易さの感想は下記の通り。黒死館殺人事件については、理解が完全に追い付いていない点も含んでいるが、再度挑戦したいとは思っている。

 

●読み易さ

虚無への供物 > ドグラ・マグラ > 黒死館殺人事件

 

●虚無への供物(中井 英夫著)

https://amzn.to/3H9FHOY

https://amzn.to/4dAfc19

 

gatomex.blog

gatomex.blog